2019-08-01から1ヶ月間の記事一覧

喉を閉じない意識

発声練習で大事なのは、段階を踏んで理解していくことではないかと思う。 長期間の練習を重ねて、何となく以前よりも上手くなっきたというのでは心もとない。 段階を踏むとは、その小さなステップごとの差異に気づくことであろう。 たとえば、前回のミックス…

セパレートなミックスボイス

ミックスボイスという言葉は、頭で理解するために模式化された一つの概念である。 だから、2種類の声を混ぜるというイメージを持ってしまうのは間違いのように思う。 そこには、「混ぜる」という意味は含まれていないと理解している。 ”頭声の響きと胸声の…

スケールは難しい

発声練習と言えば、ピアノに合わせてスケールを母音で歌うというのが定番だろう。 合唱団で、歌う前にウォーミングアップとしてやるのならばそれもいい。 直前にピアノで音を出してそれに合わせるというのは、 決まったテンポと正しいピッチを提示して、みん…

痰が絡む

喉に痰が絡まった状態が長く続いている。 風邪と違って、喉の炎症や痛みは無い。 声帯に痰が付くことで重くなるためか、声が低くなる。 ゴロゴロと声がふらつく。 突然、音量が増えたり、小さくなったり、裏返ったり、かすれたりと 声のコントロールが効かな…